ロリポにインストールしたWordPressのテーマ編集ができない

ロリポップのサーバーでWordpressを設置して、WordPressのテーマ編集でスタイルシートやPHPの編集をしようとしたら何故か403エラー。
こんなことに陥りませんか?
毎回インストールしているのに何故?とハマったので備忘録。
ロリポップさんは新しくWAFを導入したので、WEBサイトからの攻撃を守ってくれるようにしています。
WAFの詳細はこちら
このWAFの設定を無効にすればWEB上で編集できます。

関連記事

  1. カテゴリごとに違うsingle.phpで出力したい|Twenty系のカ…

  2. WordPress3.9にアップグレードするとTiny MCE Adv…

  3. WordPressカスタマイズに絶対必要なプラグイン集2012

  4. WordPressで会員用サイトを作る

  5. WordPressでドメインを移転するために必要な事

  6. 【制作実績】保田矯正塾様のサイトを制作しました