WordPressのプラグイン~All-in-One Event Calendar

お客様に予約カレンダーを設置してほしいとの要望がありました。
今までのHTMLでしたらCGIを使っていたのですが、wordpressでのプラグインはないかと探していたところ、
All-in-One Event Calendarが使いやすそうなので、早速設置してみました。

シンプルでイベントごとの詳細ページも設置できますし、日本語化もしてくれるサイトもありました。
しばらくはこれを使ってみようかなと思っています。
それにしてもプラグインって色々ありますね。まだまだ奥が深いです。

関連記事

  1. WordPress初心者が絶対入れたほうが良いプラグイン6選

  2. 顧客ごとにメールを配信するプラグイン「ステップメール」

  3. 世界と日本を繋ぐブランヴェール様のサイトをWordPressでリニュー…

  4. WordPressでドメインを移転するために必要な事

  5. 観葉植物のレンタルをしているベニバナ様のサイトを公開しました

  6. WordPress3.9にアップグレードするとTiny MCE Adv…